4人揃ってお山 デビュー

hirokuma_papa

2011年11月13日 22:52

2011年11月13日(日) ようやく、4人家族揃ってのお山に行ってきました。

















今週末は暖かく、天気も良かったので、フィールドに出かけた方も多いのではないでしょうか。

よろしかったら続きをどうぞ。↓↓

Papaの会社の行事があったので、支度をして家を出たのは11時頃。

目指すは、我が家のホームグランド「ポンポン山」です。
登山口の本山寺駐車場まで車で30分くらい。
家の近くに、手軽に登れる山があると言うのは、素敵ですね。





駐車場で支度をして、12時から登りはじめです。

コンクリートの道を30分ほど登ると本山寺の山門に到着します。





標識どおり、ポンポン山コースでも良いのですが、本山寺経由だと、トイレがあります。
うちも、トイレを借りて、本堂でおまいりをした後、本堂の裏手の道からポンポン山に登ります。

15分もせずに、先ほどのコースと合流します。





少し行ったところで、植林の間伐をしているところに出くわしました。
話を聞いてみたところ、日本山岳会の方で、登山道整備の観点から間伐をしているとの事でした。


こういう方たちのおかげで、気持ちよく山を歩けるのだと・・・、とても感謝です。

何度も来ている山ですが、それだけに安心感もあり、季節ごとの山の表情が楽しめます。
夏は少し暑いので、このくらいの季節が登りやすいでしょうか?





1時間半くらい登ったところで、休憩をして、お昼ご飯にしました。
お昼ごはんは、コンビニのおにぎり。
(思い立ったら、コンビニでおにぎり買ってお山へ・・なんていうのも、悪くないです)

うちのチビは、気がつけばすっかり夢の中。
やっぱり、背負子は気持ち良いのかな?

お昼ごはんを食べて、1時間もしたら山頂です。






山頂に着いたら、お目覚めのおチビにミルクをあげて、
家族で記念撮影を。
(気がつけば、山頂の看板(?)も新しくなっていました。)

Naoがはじめて自分で最後まで歩いたのもこの山でした。
チビが、自分で歩けるようになるのは何年後でしょうか?

また、みんなで来たいと思います。




あなたにおススメの記事
関連記事