ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
お気に入り(更新順)
   
                      
                                           
 
プロフィール
hirokuma_papa
hirokuma_papa
こんばんは。Hirokuma-papaです。大阪府茨木市在住。1975年生まれ、2011年現在、**歳のHirokuma-mamaと、7歳になった娘(Naogon隊長)と0歳の長男の4人家族。娘が1歳の頃から家族ではじめたキャンプも、スキーも5年目。そろそろ、もう少し気合入れようかなーと思いつつ、やっぱりお気楽モード全開。皆さんのアウトドアライフを参考に、少しずつバージョンアップしていきます!
どうぞよろしくお願い致します。
アクセスカウンタ
オーナーへメッセージ
QRコード
QRCODE
※カテゴリー別のRSSです
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
新規投稿

新規投稿するにはログインする必要があります。会員IDをお持ちでない方はIDを取得された後に投稿できるようになります。

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2012年01月15日

雪合宿 ~ 子供たちのお楽しみ編 ~

2012年1月7日(土)~9日(祝)の3連休で、大鬼谷キャンプ場で雪遊びしてきました。





1歳になったばかりのチビが一緒だったので、テントではなく、今回はログハウスを予約。
ログハウスは、定員6名(最大8名)ということで、お友達ファミリーもお誘いして、2家族で合宿。

ログハウスは、2家族でも十分な広さがありました。
ロフトやはしごもあり、普段とは違う雰囲気に子供たちはかなりはしゃいでいました。

灯油ファンヒーターを2台設置してくれてあり、十分に暖かかったです。

さて、今回の子供たちのお楽しみと言えばやっぱりソリ。
大鬼谷には、普通の通路(緩やか)から、林の斜面ま(かなり急)まで、
色々な斜面があり、子供たちは好きなところで、好きなようにソリで遊んでました。

最終日には、受付に置いてあってPapaが気になった、チューブソリもレンタルしました。





よろしかったら続きをどうぞ↓↓
  続きを読む


Posted by hirokuma_papa at 10:04Comments(6)大鬼谷キャンプ場

2012年01月12日

雪合宿 ~Papaのお楽しみ編~

2012年1月7日(土)~9日(祝)の3連休で、大鬼谷キャンプ場で雪遊びしてきました。

「さすがに雪中泊は無理やろー!」と言うことで、今回(※)はログハウスを予約しました。

※ 予約時点では、クリスマスの備北キャンプが雪中になるなんて思いもせず・・・。

今回のお宿は、「すずらん」でした。





本当に、丸太組みの「いかにもログハウス!」と言う建物で、とても素敵でした。

よろしかったら続きをどうぞ。

  続きを読む


Posted by hirokuma_papa at 01:14Comments(8)大鬼谷キャンプ場

2012年01月09日

雪合宿に行ってきました。

2012年1月7日~9日 大鬼谷キャンプ場で雪遊びしてきました。





天気も良く、雪は2日目の夜に少し降った程度(この場所としては、逆にちょっと物足りない??)、
とても楽しい3日間でした。

詳細レポは後日。  


Posted by hirokuma_papa at 21:55Comments(0)大鬼谷キャンプ場

2010年01月24日

初めての雪キャンプ ④ ~ アフターケアーを万全に ~

1月10日(日)11日(祝)と、一泊で、念願の雪キャンプをしに、大鬼谷オートキャンプ場へ行ってきました。





初めての雪キャンプで、どうなることかと思いましたが、ほとんど雪が降らなかったかった事もあり、無事に楽しく過ごすことが出来ました。

Naoも、雪遊びを満喫できて、楽しかったようです。
この写真は、サイトの裏にたまっていた雪(おそらくサイトを除雪していただいた雪の山)につくった、
ミニミニソリコースで遊んでいるところです。

テントから徒歩5歩のプライベート・ソリコースでした。
(こんなことが出来るのも、雪キャンプの楽しみの一つでしょうか)

ときどき、テントに「ごそっ!!」と突っ込んできて、ヒヤヒヤもしましたが・・。

実は、もうあまり書くこともないのですが、ちょっと書けていなかったことと、帰宅後のレポを少し・・・。

よろしければ、続きをどうぞ ↓ ↓
  続きを読む


Posted by hirokuma_papa at 23:35Comments(12)大鬼谷キャンプ場

2010年01月19日

初めての雪キャンプ ③ ~ 幕内でのヤキヤキにご用心 ~

1月10日(日)11日(祝)と、一泊で、念願の雪キャンプをしに、大鬼谷オートキャンプ場へ行ってきました。





「跳びます・飛びまーす」

はじめ、おっかなびっくりだったソリ遊びにも、すぐに夢中に!

続きはこちらから ↓ ↓  続きを読む


Posted by hirokuma_papa at 22:58Comments(22)大鬼谷キャンプ場

2010年01月15日

初めての雪キャンプ ① ~ ノーマルタイヤにご用心 ~

1月10日(日)11日(祝)と、一泊で、念願の雪キャンプをしに、大鬼谷オートキャンプ場へ行ってきました。





「雪キャンプに行きたいなー!」と盛り上がるPapaに、「そんな、雪の中でテント張って大丈夫なん?・・っていうか、そもそも何でわざわざ寒い場所でキャンプするん?」と冷ややかな視線のMama。

そもそもって・・・、「雪とか、氷点下とか、極限に挑むのが楽しいんじゃん!」と思ったけど、間違いなく理解されないので、「Naoは喜ぶと思うよ~!雪遊びたっぷり出来て!!」と無難に切り返しながら、天気予報とにらめっこしていました。

3連休だし、遠くまで行くので2泊3日で行きたかったのですが、降水確率30%以下、「曇り後晴れ」予報の後半2日に絞って、前日(土曜日)にMamaの合意を取り付けました。

一泊だし、初めてづくしのキャンプなので、少しでも早く現地に入ろうと、朝5時に出発することに。

続きはこちら ↓ ↓   続きを読む


Posted by hirokuma_papa at 20:37Comments(10)大鬼谷キャンプ場

2010年01月13日

祝! 雪キャンプ

1月10日(土)、11日(日)と、ついに念願の雪キャンプに行ってきました。雪だるま





ちょうど一年位前から、ずーーと行きたくて、こつこつ準備してきた(大げさですが)雪キャンプ。
ようやく、デビューできました!!ニコッ

とっても楽しかったです。
というか、想像以上に、楽しかったです。

うーん、やっぱりキャンプは最高。
  


Posted by hirokuma_papa at 00:59Comments(15)大鬼谷キャンプ場