2009年12月23日
初めての冬キャンプ ~ リバーランズ角川③ ~
12月12日(土)、13日(日)と初めての冬キャンプに行ってきました。行き先は、あのリバーランズ角川でした。
お夕飯に、フライドポテトをしたのですが、Naoがいきなり、
「なぁ、タバコすうところ、してあげよっか?」と言いながら、ポーズしてくれました。↓ ↓

・・・た、たばこですか・・・。
確かにそれっぽいのですが(というか、U.S.ARMYな感じですが・・・)、PapaもMamaもタバコ吸わないのに、どこでオボエタデスカ??
幼稚園児おそるべし・・・・。
お夕飯の続きは ↓ ↓
お夕飯に、フライドポテトをしたのですが、Naoがいきなり、
「なぁ、タバコすうところ、してあげよっか?」と言いながら、ポーズしてくれました。↓ ↓
・・・た、たばこですか・・・。
確かにそれっぽいのですが(というか、U.S.ARMYな感じですが・・・)、PapaもMamaもタバコ吸わないのに、どこでオボエタデスカ??
幼稚園児おそるべし・・・・。
お夕飯の続きは ↓ ↓
お夕飯は、フライドポテトと鶏の唐揚げこちらをつまみながら、まずは乾杯しました。

今回、初めて、揚げ物をしてみたのですが、良かったです。
揚げ物って、なんとなくアウトドアでは扱いづらそうだったのでやったことがなかったのですが、揚げながらつまんでいけるし、炭で焼き焼きするよりかえって手軽かもしれません。
冬に幕の中で楽しむには良いと思いました。
メインは、家で作ってきたカレーでした。

小鍋の方は、Nao用の辛くないカレーです。カレーにはこだわりのあるMamaは、キャンプでも大人用と子供用の2種類を用意してくれました。
今回の食事は、できる限り現地で水を使わなくてすむように、カレーも自宅で作ったものを持ち込んだのですが、十分に煮込んであるカレーは美味しかったです。
現地での調理時間がほとんどないだけに、Naoと遊ぶ時間もあったし(雨だったけど・・・。)こういうキャンプもなかなか良いですね。
夜、テントの写真を撮りに外に出たのですが・・・。

うーん、残念な写真でした・・・。
このために、三脚まで持って行ったのに・・・。(爆)
皆さんのブログを見て、夜のかっこいいテントの写真に憧れていたのですが・・・。
まあ、今回の反省を活かして、次回は頑張りたいと思います。
夜の片づけをして、ホカペをインナテントに移して、ご就寝。
ホカペのおかげで、MamaのMont-bell#3と、Naoのコールマンのスクールマミー#0は十分に暖かかったようですが、Papaの20年物の3シーズンではさすがに寒かったです。
アクリル毛布をシュラフに入れたら、十分に暖かくなりました。
やるな、ホカペ。
つづく。
今回、初めて、揚げ物をしてみたのですが、良かったです。
揚げ物って、なんとなくアウトドアでは扱いづらそうだったのでやったことがなかったのですが、揚げながらつまんでいけるし、炭で焼き焼きするよりかえって手軽かもしれません。
冬に幕の中で楽しむには良いと思いました。
メインは、家で作ってきたカレーでした。
小鍋の方は、Nao用の辛くないカレーです。カレーにはこだわりのあるMamaは、キャンプでも大人用と子供用の2種類を用意してくれました。

今回の食事は、できる限り現地で水を使わなくてすむように、カレーも自宅で作ったものを持ち込んだのですが、十分に煮込んであるカレーは美味しかったです。
現地での調理時間がほとんどないだけに、Naoと遊ぶ時間もあったし(雨だったけど・・・。)こういうキャンプもなかなか良いですね。
夜、テントの写真を撮りに外に出たのですが・・・。
うーん、残念な写真でした・・・。

このために、三脚まで持って行ったのに・・・。(爆)
皆さんのブログを見て、夜のかっこいいテントの写真に憧れていたのですが・・・。
まあ、今回の反省を活かして、次回は頑張りたいと思います。
夜の片づけをして、ホカペをインナテントに移して、ご就寝。
ホカペのおかげで、MamaのMont-bell#3と、Naoのコールマンのスクールマミー#0は十分に暖かかったようですが、Papaの20年物の3シーズンではさすがに寒かったです。

アクリル毛布をシュラフに入れたら、十分に暖かくなりました。
やるな、ホカペ。
つづく。
Posted by hirokuma_papa at 23:35│Comments(4)
│リバーランズ角川
この記事へのコメント
こんばんは(*^。^*)
揚げ物大好きで~す♪ ちょこxちょこ熱々を食べるのって最高ですよね♪
じっくり煮込んだカレー美味しそうですね~カレーにこだわる奥様・・素敵です(*^。^*)
揚げ物大好きで~す♪ ちょこxちょこ熱々を食べるのって最高ですよね♪
じっくり煮込んだカレー美味しそうですね~カレーにこだわる奥様・・素敵です(*^。^*)
Posted by piyosukeファミリー
at 2009年12月24日 22:05

夜のサイトの写真ってほんと難しいですよね〜、私もコンデジで頑張るんですが、やっぱりデジイチでないとキツイようです・・・。
Naoちやんどうしたんでしょうか!
ちょっとハスに構えて、目付きも(笑)
女優さんみたいですネ♪
Naoちやんどうしたんでしょうか!
ちょっとハスに構えて、目付きも(笑)
女優さんみたいですネ♪
Posted by mahnian
at 2009年12月24日 22:39

★ piyosukeファミリー さん
こんばんは!
>揚げ物大好きで~す♪ ちょこxちょこ熱々を食べるのって最高ですよね♪
なにを隠そう(隠してもないけど)、piyosukeさんちの揚げ物が美味しそうだなーと常々思っていたので、今回、真似させてもらいました。(^^)
本当に良かったです。
これから、我が家の定番にさせていただきます!。
こんばんは!
>揚げ物大好きで~す♪ ちょこxちょこ熱々を食べるのって最高ですよね♪
なにを隠そう(隠してもないけど)、piyosukeさんちの揚げ物が美味しそうだなーと常々思っていたので、今回、真似させてもらいました。(^^)
本当に良かったです。
これから、我が家の定番にさせていただきます!。
Posted by hirokuma_papa at 2009年12月26日 00:18
★ mahnianさん
こんばんは。
夜のサイトの写真・・・・。
お恥ずかしながら、今回デジ一持って行ったのに、この出来でした(爆)
でも、皆さんの写真と比べて、傾向と対策は掴めた筈ですので、次回はリベンジ!(となるか?)
でも、本当にイメージの通りに撮ろうと思ったら、シャッタースピードだけではなくて、幕内の光量の調整も必要かも・・・。と思っています。
こんばんは。
夜のサイトの写真・・・・。
お恥ずかしながら、今回デジ一持って行ったのに、この出来でした(爆)
でも、皆さんの写真と比べて、傾向と対策は掴めた筈ですので、次回はリベンジ!(となるか?)
でも、本当にイメージの通りに撮ろうと思ったら、シャッタースピードだけではなくて、幕内の光量の調整も必要かも・・・。と思っています。
Posted by hirokuma_papa at 2009年12月26日 00:23
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。