ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
お気に入り(更新順)
   
                      
                                           
 
プロフィール
hirokuma_papa
hirokuma_papa
こんばんは。Hirokuma-papaです。大阪府茨木市在住。1975年生まれ、2011年現在、**歳のHirokuma-mamaと、7歳になった娘(Naogon隊長)と0歳の長男の4人家族。娘が1歳の頃から家族ではじめたキャンプも、スキーも5年目。そろそろ、もう少し気合入れようかなーと思いつつ、やっぱりお気楽モード全開。皆さんのアウトドアライフを参考に、少しずつバージョンアップしていきます!
どうぞよろしくお願い致します。
アクセスカウンタ
オーナーへメッセージ
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
新規投稿

新規投稿するにはログインする必要があります。会員IDをお持ちでない方はIDを取得された後に投稿できるようになります。

2010年11月07日

六甲山へ 2010秋 ~ ロックガーデン~東お多福山~

11月6日(土) 小学校のお友達と一緒に、六甲山はロックガーデン~東お多福山へ行ってきました。


六甲山へ 2010秋 ~ ロックガーデン~東お多福山~





六甲山へ 2010秋 ~ ロックガーデン~東お多福山~




先々週末、雨予報のため延期したロックガーデンへのハイキング、
今回はポカポカ陽気のまさにハイキング日和でした。

Naoは何回か来た事のある六甲山でしたが、とても仲良しのお友達と一緒と言うのが新鮮だったようで、とても楽しそうでした。

Papaも久しぶりのフィールドを満喫しました。

詳細は別途・・・。





同じカテゴリー(六甲山)の記事画像
ロックガーデン+有馬温泉ハイキング
六甲山へ 2010秋 ③ ~ ロックガーデン~東お多福山~
六甲山へ 2010秋 ② ~ ロックガーデン~東お多福山~
六甲~有馬温泉 下りは大変でした・・。(涙)
ロックガーデン~六甲最高峰へ歩いてきました。
歩いてきました 黄金ルート
同じカテゴリー(六甲山)の記事
 ロックガーデン+有馬温泉ハイキング (2011-05-31 23:37)
 六甲山へ 2010秋 ③ ~ ロックガーデン~東お多福山~ (2010-11-10 21:08)
 六甲山へ 2010秋 ② ~ ロックガーデン~東お多福山~ (2010-11-08 21:35)
 六甲~有馬温泉 下りは大変でした・・。(涙) (2010-06-13 22:24)
 ロックガーデン~六甲最高峰へ歩いてきました。 (2010-06-09 22:49)
 歩いてきました 黄金ルート (2010-06-05 23:25)

Posted by hirokuma_papa at 22:04│Comments(8)六甲山
この記事へのコメント
こんばんは(^0^)w

お疲れ様でした♪
とっても穏やかなお天気で
トレッキング日和な週末でしたね~(*^-^*)
子供って、ご飯とかもそうですが、
お友達と一緒というと、テンションあがって
いつも以上の力発揮できたりしますよね♪♪

レポ楽しみにしております♪
Posted by もえここ at 2010年11月07日 23:09
こんばんは。

友達と一緒で、本当に楽しそうでした。

・・・でも、テンションがあがりすぎて、
あっちに寄り道、こっちに寄り道で、ちっとも前に進まなーい・・・みたいな。

Mamaが、「なぜ20分の下校の道が、1時間以上かかるのかな・・・?」といっていた理由が良くわかりました。
Posted by hirokuma_papahirokuma_papa at 2010年11月07日 23:43
こんにちは(^^

どうやら来春、行く事になりそうなロックガーデン!
レポ拝見して予習しとかないと(笑

名前の通り岩がゴロゴロって感じなのかなぁ~?
Posted by よしにい at 2010年11月08日 10:02
こんにちはー。

週末はいい天気でしたね。
我が家はこの日音楽会。
早く残りの秋を楽しまないと・・・(汗)

で、今回はイノシシどうでしたか?
Posted by うっかり八兵衛 at 2010年11月08日 16:09
こんちは

できればベビーキャリーを背負って歩いて欲しかった。
いい練習になると思いますよ。
もうすぐですね。
大変だと思いますが、頑張って下さいね~。
Posted by ドレッドライオンドレッドライオン at 2010年11月08日 17:27
★ よしにい さん

こんばんは!

おー、次回はロックガーデンですか?

岩がゴロゴロというより、岩そのものに取り付いていく感じなので、子供は(まぁ大人も・・・
)大喜びすると思います。
Posted by hirokuma_papa at 2010年11月08日 20:39
★ うっかり八兵衛 さん

こんばんは。

今回は、無事イノシシには遭遇しませんでした(^^)
でも、お弁当のときも、あまり広げず、いつでも非難できるよう、身の回りに気を配りながらご飯を食べました。
Posted by hirokuma_papa at 2010年11月08日 20:39
★ ドレッドさん

こんばんは。

ベビーキャリー背負うと、間違いなくNaoが
「乗せてくれー」と言ってくるからなー・・・・。

今週末はいよいよ、リベンジ・グリムですね。
残念ながら、今回参加で競うにありませんが、成功を祈っています!!
Posted by hirokuma_papa at 2010年11月08日 20:39
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
六甲山へ 2010秋 ~ ロックガーデン~東お多福山~
    コメント(8)