ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
お気に入り(更新順)
   
                      
                                           
 
プロフィール
hirokuma_papa
hirokuma_papa
こんばんは。Hirokuma-papaです。大阪府茨木市在住。1975年生まれ、2011年現在、**歳のHirokuma-mamaと、7歳になった娘(Naogon隊長)と0歳の長男の4人家族。娘が1歳の頃から家族ではじめたキャンプも、スキーも5年目。そろそろ、もう少し気合入れようかなーと思いつつ、やっぱりお気楽モード全開。皆さんのアウトドアライフを参考に、少しずつバージョンアップしていきます!
どうぞよろしくお願い致します。
アクセスカウンタ
オーナーへメッセージ
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
新規投稿

新規投稿するにはログインする必要があります。会員IDをお持ちでない方はIDを取得された後に投稿できるようになります。

2009年11月16日

我が家の冬支度 ② 小物編

さて、この冬から冬キャンプを目指している、Hirokuma-Familyですが、冬キャンプの必需品と言えば・・・、やっぱり温度計です。

冬キャンプをやる以上は、「気温マイナスへの接近・突入」こそが醍醐味であり、男のロマンだよなー・・と、若干勘違いしているpapa。

本当は、こんなのや↓↓


ユニフレーム(UNIFLAME) CAMPサーモ
ユニフレーム(UNIFLAME) CAMPサーモ

ユニフレームの温度計。そのビビッドなカラーで目立つだけでなく、しっかりアウトドア仕様でタフなつくりになっているようなところも◎。




こんなのを↓↓

THE NORTH FACE(ザ・ノースフェイス) ジップオーゲージ
THE NORTH FACE(ザ・ノースフェイス) ジップオーゲージ

個人的な話ですが、子供の頃、ボーイスカウトのリーダーのホイッスルについていて、それ以来ずっと憧れている、ノースフェイスの温度計付きジッパータグ。テントのジッパーとかにさり気についていたら、カッコいいと思う。




欲しかったのですが・・・・。



Hirokuma-Familyが購入したのは・・・こちら。↓ ↓


我が家の冬支度 ② 小物編

ホームセンターで、どちらも300円前後・・・。汗

「なぜ、二つも買うの・・??」と言うmamaの冷ややかな視線もありましたが、やっぱり、テントの外と、中の温度、比べたいですよね!ニコニコ






同じカテゴリー(冬キャンプの支度)の記事画像
これからの季節に
雪キャンプに向けて・・・。
我が家の冬支度 ⑤ 寝袋編(2)
我が家の冬支度 ④ テント・シェルター編
我が家の冬支度 ③ ストーブ編
同じカテゴリー(冬キャンプの支度)の記事
 これからの季節に (2011-11-09 01:52)
 雪キャンプに向けて・・・。 (2010-01-08 23:53)
 我が家の冬支度 ⑤ 寝袋編(2) (2009-12-02 22:14)
 我が家の冬支度 ④ テント・シェルター編 (2009-11-20 21:49)
 我が家の冬支度 ③ ストーブ編 (2009-11-18 21:46)
 我が家の冬支度 寝袋編 ①  (2009-11-06 23:09)

この記事へのコメント
hirokuma_papaさん

こんばんは。
コメントありがとうございます!

冬キャン羨ましいっす!
我が家も今年は冬キャン用に武井君を購入しましたが、未だ実戦投入できず。

きっと寒ければ寒いほどワクワクするんでしょうね。

楽しみです。
Posted by ボタボタボタボタ at 2009年11月16日 22:28
ボタボタさん

こんばんは。
返事が遅くなりました。

いやいや、ボタボタさんちの武井君がうらやましいです(^^)
いいなー!

今年は、テントとシュラフをそろえて精一杯で、それ以外まで、全然手が回りませんでした。

少しずつそろえていきたいですね~!
実践投入が楽しみですね!
Posted by hirokuma_papahirokuma_papa at 2009年11月18日 21:52
はじめまして!!

冬キャン♪
楽しいですよ~♪
一度やると・・・
病みつきです♪
変態への道!!
開かれましたね!!(笑)
Posted by フロッグマン at 2009年11月18日 23:06
★ フロッグマンさん

はじめまして

ははは、足を踏み入れてしまったかもしれません。
変態への道・・・!

どうぞ、引き続き、奥のほうまでお導きください!  (爆)
Posted by hirokuma_papa at 2009年11月19日 22:08
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
我が家の冬支度 ② 小物編
    コメント(4)